三転び

今年に入って、三度目の転び。

自転車に付けた新しい前かごの中のヨガマットがぐらぐらして、落っこちそうなので、掴もうと右手を伸ばすと、バランスが崩れた。

あ・ころぶ・・うまく転ぼう、とまたたくま頭の中で計算するが、まんま左に傾いてザッザッと、誰かの家の歩道より少し高い敷地のコンクリートの上に左足、左腕を打ち付ける。

向かいの家から出てきたおじいさんが、だいじょうぶ?

と声をかけてくれるが、なんと笑っている!

立ち上がって、だいじょうぶです、と体勢を整えようとして倒れた自転車を起こすが、ショックで気持ちは朦朧としている。

 

一回倒れると、バランスが取りにくい。

どこが変形したのか、車輪が回るたびに妙な音がする。

二日間の雨上がり、むわっとへんに温かい。

 

乗ったり降りたりしながら、途中家族にラインで

「自転車転倒した」

と送る。

だいじょうぶ?とかへいき?とか返信が来るのを見たりもしながらなんとか家に帰ってきて、足を出してチェックすると怪我はしていない。

打撲だけのようだ。

 

しかし痛い。

じっと横になって痛む部分に手を当て、自分の体というものに向き合っている。

じんじんしてきて、それが収まるまで手を当てていること、

野口整体の方法だ。

こんな時、ザックは母に捨てられると思うのか、きゅうきゅううるさい。

 

一月二日に、着物を着て家族と歩いていてよろけ、派手に転んだ。

六月には、自宅の階段でシーツを踏んでひっくり返って右手を捻挫した。

右の小指は、雨になると未だに痛む。

 

これで晴れて3度目の正直だと良いのだが。

 

Jamais Deux sans Trois(三のない二はない)

とフランスでもいうのだとか、今回の事件の直後、フェイスブックで無事を知らせてきたCouCouが、いつか教えてくれた。