逆転位とか

北浦和の老人ホームに入居する伯母を訪ねたのは、最初のぎくっをやる5日前。

このひととのあいだにときどき起こるのだが、往復の長い道のり、午後からは嵐の予報の日に、プレゼントを持って出かけ、行くんじゃなかった、と悔やむ。

私のことだから、まあいやなことはさっさと忘れて前向きに、とはならない。

じくじくじくじく気持ちを病む。

そして、いやな気持ちを解明しようと努める。

そんなことも、この腰に影響しているのだろう。

「なにかストレスありましたか?」

と野口の先生に言われるが、なんとも説明しづらい。

私の歪んだバイヤスのせい?、伯母のなんということはないひとことひとことが胸にささる?

 

あるいは、もう歩けなくなった伯母が、いいよ、と言うのに、

いざったり、腕の力で必死に身体を持ち上げて、あまり甘くないぶどうを冷蔵庫から出してくれたり、冷茶を作ってくれたり、浄水器を通してない水で作った消毒臭いお茶を、おいしい、と言わなくてはならなかったり。

 

自分が歩けないとき、這ったり、いざったりしていると、肉の削ぎ落ちた伯母の小さくなった身体を思い出して、これは転位かもしれない、と思ったりする。

面倒を見ていた長女がついにねをあげて、老人ホームへ入居することになった伯母は、上機嫌というわけではない。

さかんに長女のこと、次女のことを私に話す彼女のこころの奥はわからない。

まるで、伯父と死に別れたあと、しばらくひとりで暮らしていたころのような、切迫感がある。

ひとりでいることは、なんと無防備で、心細いことなのだろう。

ホームというところもなかなか孤独な所のようである。